事業成長に、
デジタルは欠かせない。

『事業を伸ばすためにデジタルの特性を理解し、本気で活用したい』
会社様にとって、最高の選択肢であるよう努力してまいります。

事業成長に、
デジタルは欠かせない。

『事業を伸ばすためにデジタルの特性を理解し、本気で活用したい』
会社様にとって、最高の選択肢であるよう努力してまいります。

事業成長に、
デジタルは欠かせない。

『事業を伸ばすためにデジタルの特性を理解し、本気で活用したい』会社様にとって、最高の選択肢であるよう努力してまいります。

study

事業成長に役立つ勉強会

デジタルを活用した事業成長(販路開拓・新規展開・業務超効率化)に役立つ勉強会を定期的に開催しております!
#販路拡大 #集客の仕組み化 #システム統合 #データ分析 #アプリ開発 #新規事業立ち上げ #市場開拓/参入 #補助金/助成金活用
低リスクでチャレンジする
新規事業のポイント

2025/04/02 14:00~15:00
その見積もり、適正?
ROIを意識した業務システム
開発の方法4選
2025/04/09 13:00~14:00
2025年は中小企業向け補助金が熱い!事業拡大を底支えする補助金戦略立案セミナー
2025/04/16 16:00~17:00
システム開発・デザイン・PR会社のための入札案件・補助金戦略立案セミナー
2025/04/23 16:00~17:00
feature

5つの特徴

デジタルを活用した事業成長を支援する

私たちは、『事業を伸ばすためにデジタルの特性を理解し、本気で活用したい』と思っている会社様にとって、最高の選択肢であるよう努力してまいります。

皆様の事業戦略のパートナーとして、最適であるか・最高のパートナーであるかどうかをご判断いただくために、私たちの特徴をまずはじめにお読みください。

事業独自の
付加価値を実現

計画~実行まで伴走

ローカルの
戦い方に特化

効果の高い3つの領域を支援

補助金情報提案と支援に強い

feature

5つの特徴

デジタルを活用した事業成長を支援する

私たちは、『事業を伸ばすためにデジタルの特性を理解し、本気で活用したい』と思っている会社様にとって、最高の選択肢であるよう努力してまいります。

皆様の事業戦略のパートナーとして、最適であるか・最高のパートナーであるかどうかをご判断いただくために、私たちの特徴をまずはじめにお読みください。

事業独自の
付加価値を実現

計画~実行まで伴走

ローカルの
戦い方に特化

効果の高い
3つの領域を支援

補助金情報提案と
支援に強い

message

代表あいさつ

 私自身、今まで10以上の事業を手掛け、あらゆる営業・マーケティング手法を0から泥臭く試し、地方を中心に15以上の業種(学校、卸、製造、介護、建設、土木、美容、飲食、物流など)のデジタル活用の事業成長支援(業務システム改善、マーケティング、アプリ開発、新規事業など)をしてきました。ご察しのとおり、私はエンジニアではありません。ですから、私たちの問いは【何を作るか?ではなく、どうやって事業を伸ばすか?】なのです。多角的な事例と、本質的なデジタルの理解とノウハウをもとに、ワクワクする提案をさせていただきます。ぜひ、事業投資をする際には、お気軽にご相談していただけますと幸いです。

 また、弊社の強みとしては、私達が企業様の支援をする傍ら、新しい事業にも取り組み、評価をいただいているということです。AIの発展を見てもわかる通り、ノウハウはすぐに腐りますが、市場の変化の中でどう活用していくべきかという問いは常に続きまこれからも、共に地方を、日本を盛り上げていけるよう、頑張っていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

代表:杉山 満軌

Services

サービス

新規展開支援・事業拡張支援

「新規展開」と「事業拡張」を軸に、初期費用を抑えた仮説検証を素早く実行できる仕組みを提供。
集客の仕組み化と販路拡大支援

人を採用する“2分の1のコストで、3倍の成果を創出”するためのマーケティング。
業務効率化のためのシステム開発・AI活用支援
目的を明確にしたうえで最適な方法を選定し、業務システムの構築・最適化を支援します。
Services

サービス

新規展開支援・事業拡張支援

「新規展開」と「事業拡張」を軸に、初期費用を抑えた仮説検証を素早く実行できる仕組みを提供。
集客の仕組み化と販路拡大支援

人を採用する”2分の1のコストで、3倍の成果を創出”するためのマーケティング。
業務効率化のためのシステム開発・AI活用支援
目的を明確にしたうえで最適な方法を選定し、業務システムの構築・最適化を支援します。
case

事例紹介

製造業/従業員29名

小口顧客に対する半自動で対応できる仕組みをECサイトで構築することで、売上の増加に寄与。営業マンもルート営業だけではなく、メルマガによる接点増加によって月の問い合わせ数4倍以上に。

建築業/従業員7名

HPを複数ツールによってデータ分析し、問い合わせの障壁を特定。そこを改善することで、問い合わせ数を増加させることに成功。補助金活用でリスクなくチャレンジした。

自動車整備/従業員11名

業務効率化のためにシステムを一新。これまでの作業フローを整理することで、データベース設計の課題を発見。画面フローもカスタマイズし、従来の作業時間「6分の1化」に成功。

News